日高カントリークラブ
ゴルフで日高カントリークラブでプレーして来ました よりによって8月5日火曜日 群馬県伊勢崎市では 国内の史上最高気温となる41、8度を記録する日でした 暑い中での歩行でのギルふは流石にキツかったです。 何とかスコアで 100を超えなくて良かったの一言!!!


青梅花火大会
今年も青梅花火大会へ永山グランドの 有料席(イス席)で見てきました 全国でも目の前(頭の上で)で打ち上げる花火として有名との事です 流石に、近くで見る花火は音と共に迫力がり 楽しい時間でした。
草津旅行
数十年ぶりに草津へ行って来ました 天気も良く暑いくらいの二日間でした それにしても、観光客は多いことにびっくり・・・ 関越道の渋川伊香保町インターを降り 草津へ向けてバイパス道が・・・ まだ、建設途中ではありますが かなりの時間が短縮されます 八ッ場ダムもこの時期としては...
皇居乾通り
3月29日から皇居乾通り一般公開が始まり 3月31日に初めて行ってきました 当日は真冬の寒さに戻って 寒い中での桜見物でした それにしても多くの人で 外国の人達も多く見受けられました 青空と違って曇空だった為 桜の色合いが今一つでしたが 桜は満開の見頃でした
河津さくら
3月10日・11日と熱海で1泊 10日には熱海からJR伊東線・伊豆急行線と電車で河津さくらを見てきました 今年は天候の関係で2日までの桜まつりが9日まで延長されました さくら祭は終わってましたが 桜の花はまだまだ見頃が続いていました 当然、花見客も多く...


ニューイヤーコンサート2025
1月6日に昭島市のFOSTERホールで 昭島市制施行70周年記念事業と称された ウィーン・ヨハン・シュトラウス管弦楽団ニューイヤーコンサート へ、行ってきました 演目 第1部 喜歌劇「こうもり」序曲、ポルカ「心うきうき」、ポルカ「取り壊しポルカ」...


高嶋ちさ子のザワつく!昭和歌謡祭
12月9日 代々木競技場第一体育館で 高嶋ちさ子のザワつく!昭和歌謡祭へ行って来ました 当日は会場は1万3千人の観客で埋め尽くされ 出演者 高嶋ちさ子・石原良純・高橋茂雄(サバンナ)・中山秀征 ゲストに早見優・ジュディ・オング・渡辺真知子・狩人・山本リンダ...
秩父夜祭
12月3日は秩父の夜祭 京都の祇園祭、飛騨の高山祭とともに日本三大曳山祭に数えられます 昨年も見に行って来ましたが 今年は仕事が休日で、早い時間から見に行く事が出来ました 後日、ニュースで発表してましたが 今年の夜祭には25万7千人の人手だったそうです
日高カントリークラブ
2日の月曜日に日高カントリークラブでプレーしてきました 今年2月にも予定してましたが雪で中止になり リベンジとして行くことが出来ました 日高カントリーは東・西・南の27ホール 今回は東・西のプレー キャディーさんは手押しのカートで プレイヤーは完全歩き!...
豊洲
11月25日に理容組合の西多摩支部で日帰りバス旅行で 豊洲千客万来・浅草へ行ってきました バスの中では朝から、ビール・サワー・ハイボール・梅酒等 皆、勢いよく飲んでました。 初めての豊洲でしたが お昼近い時間では市場はほとんど終わっている時間でした...