ショスタコービッチ「ジャズ組曲」
初めて発見しました ショスタコービッチのイメージが変わるくらい・・・ ショスタコービッチ と言えば 今まで交響曲の5番・7番・10番を聴いてきました 先日たまたま聴いた曲が「ジャズ組曲」2番ワルツ 懐かしさを感じながらも チャイコフスキー...
映画「TOKYO MER〜走る緊急救命室〜」
映画「TOKYO MER〜走る緊急救命室」を観てきました TBSで放映されたドラマの劇場版です ドラマを見ていた為、劇場版を見たくて・・・ 単純に面白かったですね ストーリー的には先が見える内容だとは思いますが 結局はスカッとする気持ちで見終わる事ができました...
ウィーン・フィルがApple Music に・・・
ウィーン・フィルがApple Music Classicalで独占配信を開始との事! Apple Musicがクラシック音楽専用サービスの運用を海外で開始したらしく その一環で、名門のウぃーん・フィルハーモニー管弦楽団がApple Music Classical...


桜のライトアップ
青梅市の釜の淵で3月24日から4月2日までの期間 釜の淵公園の多摩川沿い200mの桜並木と鮎美橋をLEDで ライトアップされます。 釜の淵のライトアップは初めて見てきました 幸い、ライトアップ初日で雨も降らず、人は少なかったです日 桜は7分咲くらいで...
ボウリング大会
理容組合の3年ぶりのボウリング大会に参加して来ました 久しぶりのボウリング 成績に関しては書きたくないくらいの結果でした それでも、飛び賞に絡み 夫婦で飛び賞、それぞれ20,00円をゲットして来ました 少しは練習しないとダメですね!
青梅市プレミアム付商品券
青梅市のプレミアム付商品券 ・わがまち応援券「つかおうよ 青梅!2022」 ・高齢者家計応援券 の有効期間が今週末の15日の日曜日となっています お持ちの方は、有効期限が過ぎてしまう前に 忘れずにご利用ください。


さがみ湖イルミリオン
今年も相模湖のイルミリオンへ行ってきました 毎年、少しずつ変化をつけてのイルミネーション さがみこイルミリオンは今年、関東三大イルミネーションに入っていて 600万個のイルミネーションが使われています 当日は電熱ベストも着込み防寒対策をしっかりして行きましたが...
インボイス説明会
12日の月曜日に 理容組合の西多摩支部で企画した インボイス説明会を開きました 当日は、青梅税務署の職員の方による説明で 参加者も29名の方が集まり コロナ禍で久しぶりに多くの人が集まっての時間でした インボイス制度は、来年の10月から始まりますが...


食事処・呑処「縁」(えん)
11月24日にオープン 河辺駅から歩いて3〜4分 青梅市立総合病院の正面の通り沿いに 新規オープンした「縁」さん 早速、一杯飲みに行ってきました 店内は白を基調に綺麗で落ち着いた感じの店内 まずは、ビールとお通し(小皿2品) 「あっつあつもつ煮込み」¥660...
臨時休業のお知らせ
臨時休業のお知らせ 11月30日(水曜日) 都合により一日、お休みとさせて頂きます。 ご迷惑おかけしますが ご了承いただきたく、お願い申し上げます。